-
【実例11人!】塾講師からの一般企業への転職先と面接対策
今回は塾講師から一般企業への転職先の実例を紹介します。他の教師の仕事同様、塾講師もつぶしが利かないといわれる職業ではありますが、伝える強みを活かして新しい仕事を探している人が多いです。 【塾講師からの転職先】 1、金融業界(保険)に... -
社会人が塾講師の副業バイトをする上で本当に大切なこと
今回は社会人をしながら塾講師の副業をすることの是非についてです。現実問題掛け持ちで仕事をしながらやろうとするとめちゃくちゃ大変です。 基本塾の先生は夜の仕事なので睡眠のバランスは崩れますし、受験期はプレッシャーが半端ないです。 ただ、社会... -
中学教師を本気で辞めたいと思ったエピソード6選!現実は辛過ぎる!!
こんにちは!! 今日は、教師を辞めたいと思った瞬間を6つほどご紹介したいと思います。 15年ほど教師をしていますが、 その中から6つを選んでみました。 信じられないような話も入っていますので、驚きながら読んでみてください!! 【中学教... -
中学教師の定年後の働き方や再就職の実態を現場からお届け!!
こんにちは。 みなさんは定年後の生活について考えたことがありますか? 先日テレビでも、 どこかの国の金融庁が発表した 「老後2000万円問題」。 今まで特に考えてこなかった老後について、真剣に向き合うようになった方もいるのではないでしょう... -
中学教師からの転職先を7つ紹介!辞めた理由と面接対策
中学校の教師は教員の中でも最も激務な仕事の一つです。部活・高校受験・保護者対応に授業が加わります。 高学年になってくると生徒の体力も就いており、思春期の学生に対応するのは一苦労。政府のデーターを見て最も病気休職者が高くなっており、その仕事... -
実例7名!高校教師から一般企業への転職先と面接対策
今回は私立・公立高校の先生の転職先について取材したいのでレポートします。義務教育の小中学校と違い高校の場合は退学制度があるため、かなり職場は楽だと聞いていたのですが、実態はそうとう厳しいものが有りました。 学力が低く専門教科の指導... -
公立教師の退職金と受取額の違いを中学教師が細かく語ってみる
こんにちは! 今日は教師の退職金と退職方法についてお話させていただきます。 退職なんてまだまだ先…なんて言ってるとあっという間に定年が 笑 なんてこともありますので、将来のためにこの記事を読んで、 教師の退職及び退職金についてしっかりと学んで... -
【7人が語る】小学校教師から民間企業への転職先と成功体験談
今回は小学校の教師から民間企業への転職事例を紹介します。 教師の仕事はつぶしがきかず、転職が難しいと言われていますが、同業他社はもちろん、別業種であっても教師のスキルを活かして自分なりの選択をしている先生が多いです。 【小学校教師か... -
教師にオススメの異業種転職サイト!民間企業に行きたいならココ!
本当にこのまま一生教師の仕事を続ける自信がない方は、いざという時のために人生の保険をかけておいた方が良いと思います。 その一つが、辞めても生活できるだけの十分な貯蓄です。そしてもう一つが転職オファーを常にもらえるようにしておくことです。 ... -
教師は若くして出世するといじめられる!?県職・主任・教頭は要注意!!
教員の世界のブラックな一面として出世がらみのいじめがあります。最近は若い力を活用して早くから市職や県職を経験させ、教務主任や教頭に出世させる動きもありますが、それが全然うまくいっていない事実を知っていますか? 民間企業から校長職を採用して... -
【赤裸々告白】英語科の中学教師の多忙な1日の実態レポート!
こんにちは。 現役中堅教員です。英語科の教員をしています。 担任を持ち、運動部の主顧問をして10年少しになります。 今日は私の一日をお知らせしたいと思います。 楽しいこともあり、辛いこともあるのが学校の先生。 義務教育機関の難しさも併せて伝われ... -
【実体験】勤続15年の中学教師が語る仕事で本当に大変なこと
こんにちは。教師になって15年、takと言います。今日は、中学教師になって大変だなぁと思うことを書きたいと思います。 今、インターネットやニュースでも取り上げられる中学校教員の労働。現役の教員である私が、その大変さを項目ごとにまとめてみました...